このページでは、今学生生活を送っている方、これから大学生活を始める方にぴったりのインターネットサービスについてご説明しています。

この記事で分かること
- 大学生が使うべきインターネット通信が分かる
- 大学生におすすめの光回線が分かる
運営者情報
運営者の詳しい情報はこちら
最速の光回線を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
-
-
参考光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る
もくじ
大学生に光回線をおすすめする3つの理由!
それでは、大学生に光回線をおすすめする3つの理由について詳しくご説明していきます!
通信が速いからオンライン講義もスムーズにできる!
今では講義、ゼミ、打ち合わせなどは全てオンラインで完結できるようになりましたね。
ほとんどの大学ではzoomを取り入れていると思います。
わたしは大学生の後輩達と話をする機会があるのですが、「県外の大学に進学したものの、自粛命令が出たから実家に戻ってオンライン講義を受けている」という学生が本当に多いです。

中には「zoomに苦戦している」といった声をよく聞きます。
zoomのよくある症状として、
- 画面が固まる
- 動作が重い
- 映像が途切れる
- zoomに入れない
- 画面共有が遅すぎる
- エクセル・パワポなどのアップロードに時間がかかる
というもの。
この場合、インターネット通信側に原因があることがほとんどです。

テザリング、ホームルーター、ポケットWi-Fiなど通信サービスは色々ありますが、一番速いのは光回線です。
もちろん、使う環境や条件によって速度は変わってきますが、そもそも光回線の仕組みは通信が速くなるように作られています。
あなたはスムーズにネットに繋がるでしょうか?
「自分のネットは遅い方なのかも…」と思ったら、今使っているインターネット通信を見直すことをおすすめしますよ。
通信制限がないからガンガン使える!
動画やデータのアップロードを頻繁にするなら、迷わず光回線を選びましょう。
光回線にパケット上限はありません。
動画は通信量が非常にかかります。
近年、注目されているポケットWi-Fiのほとんどが速度制限や通信制限を設けています。
動画を高画質で観ようとしたり、zoomを少し利用するだけであっという間にパケットが足りなくなる場合もあるので注意してください。

わたしは以前、UQモバイルのポケットWi-Fiを使っていました。
自宅で仕事もしながらプライベートでも使っていたので、すぐパケット上限に達していましたね。

わたしの経験からお伝えすると、容量の大きいデータをアップロードする人、zoomを使う人、動画をよく観る人は光回線を選んだ方が良いと思います。
最近では制限のないハイスペックなポケットWi-Fiもラインナップされています。
しかし、通信の速さや通信の確実性、安定性をトータルで見ると光回線の方が断然安心できると思います。
「ネットをガンガン使う!」という方は光回線を選んで間違いないです。
スマホと合わせると割安になってオトク!
光回線の多くは、スマホと合わせると割り引きが適用されます。
大体の通信会社は、スマホ1台あたり100~1,000円ほどの割引を設定しています。
通信費は決して安くないけれど、毎月支払わなければならないものですよね。
こういう割り引きは長い目で見ると大きい額になるので結構大事です。

このように、光回線は最も速度が速く、安定して利用しやすい通信手段ということが分かっていただけたと思います。
わたしは、オンライン講義を受ける大学生こそ光回線はベストな選択だと思っています。

高速通信&価格重視の方はこれ!

わたしがおすすめするのは、GMOドコモ光とNURO光の2つ。
どちらが自分に合っているか比較表をチェックしてみてくださいね。
GMOドコモ光とNURO光の比較
GMOドコモ光 | NURO光 | |
基本料金 | 【戸建て】5,200円 【マンション】4,000円 |
【戸建て】4,743~7,124円 【マンション】4,000円 |
提供エリア | 全国 | 一部エリア |
最大速度 | 1ギガ | 2ギガ |
工事費 | 【戸建て】8,000円 【マンション】15,000円 【新規or現在フレッツ光を利用】0円 |
40,000円 |
携帯電話の加入条件 | ドコモ利用者のみ | どれでも可 (ソフトバンク利用者は割引対象) |
※金額は全て税抜き価格。
※NURO光の戸建てプランは、契約期間ありの「NURO 光 G2 V」というベーシックプランで比較。
ドコモ光は、ドコモのスマホが唯一割り引きを受けられる光回線です。
現在ドコモの携帯を使っている方は迷わずGMOドコモ光を選びましょう。
一方、NURO光は加入条件のない光回線。
もちろん、auや楽天モバイル、UQモバイルを使っている方も加入できます。

候補の一つとして検討したいサービスですね。

GMOドコモ光は通信が速くてキャンペーン・サポートも豊富!
GMOのドコモ光は数あるプロバイダの中でも断トツで速度が速いです。
また、高性能Wi-Fiルーターの無料提供やdポイントプレゼントなど、手厚いキャンペーンも豊富。
利用者の口コミを見ていても、サービス品質に満足している利用者は多いです。
わたしは仕事とプライベートでたくさんのサービスを利用してきましたが、GMOの通信は骨太の強さ。
「安定した高速通信をしたい」という方こそ十分満足していただけるサービスだと確信しています。
またどこの通信会社にも「家族割」と言って、家族のスマホが同じ通信会社だった場合は割引が適用されます。
中でもドコモの家族割は、他の通信会社と比べて家族の条件の障壁が低いのが特徴。
また、スマホ1台あたり~1,000円の割引が適用されるので、家族が多ければ多いほど安くなりますよ^^

また、わたしが太鼓判を押すもう一つの理由はサポート体制の充実。
特に一人暮らしを始める方は、何かと手間がかかりがちです。

GMOの問い合わせ窓口のスタッフは、とにかく丁寧。

こうして顧客に寄り添う姿勢は、わたしが信頼できるなと思うポイントの一つです。
\ドコモスマホが唯一安くなる光/
ドコモ携帯を使わない&エリア内であればNURO光
「今後、ドコモ携帯を使う予定はない」という方は、エリア内にお住まいであればNURO光を候補の一つに挙げても良いでしょう。
NURO光は光回線の中でもトップクラスの通信速度。
速度遅延も少なく、スムーズに通信できることで定評があります。
一方で、NURO光の提供エリアは一部のみ。まだまだ拡大中なのが現状です。
ソフトバンクのスマホ利用者は、スマホと光回線のセットで受けられる割り引きもあります。
正直なところ、NURO光はプロバイダ(=通信事業者)選びがキーポイントです。

NURO光のプロバイダについて詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
-
-
参考NURO光代理店の評判は?8.3万円キャッシュバックも見逃すな!
この記事では、NURO光の代理店の比較と、お得なキャッシュバック情報についてご紹介します^^ひかり もくじNURO光の代理店ベスト4株式会社スローダイニング株式会社フルマークスライフサポート株式会社株 ...
続きを見る
インターネット通信を選ぶポイントは?
インターネット通信の選択肢は2つ
インターネット通信の選択肢は、主に以下の2つです。
- 光回線
- ポケットWi-Fi
色々なインターネット通信が存在しますが、光回線とポケットWi-Fiの2つは、わたしたちが生活するうえで最も実用的だと思っています。
自分のライフスタイルに合った通信サービスを選ぶこと
自分の中の優先順位、生活リズムは人それぞれ。
「オンラインゲームをガンガンしている」人と、「プライベートはそんなにネットを使わない」人では、選ぶべき通信サービスは違ってきます。
一般的な傾向としては、「プライベートはあまりネットを使わない」という方はポケットWi-Fiで十分。
一方、「自分はデータの通信料が多い方かも」と思う方は光回線の方が断然良いですね。
まずは、自分のライフスタイルを知ることからスタートしましょう。
ポケットWi-Fiのメリット・デメリット

ポケットWi-Fiは持ち運びに便利
速さ&安定性を重視するなら光回線が圧倒的に良い
光回線の月額料金は相場でいうと5,000円ほどです。
この金額を聞いて、あなたは「高い!」と感じるでしょうか?

1日ペットボトル1本で学習環境を整えられると思えば、決して高くはないはずです。
ポケットWi-Fiと光回線の比較
ポケットWi-Fiと光回線の比較
ポケットWi-Fi | 光回線 | |
通信速度 | ○ | \最速!/ ◎ |
月額料金 | ◎ | ○ |
最低利用期間 | 2~3年 | 縛りのあり・なしを選べるプランあり |
違約金 | あり(約20,000円) | あり(約15,000円) |
利用開始までの期間 | ◎ | △ |
提供エリア | △ | ◎ |
持ち運び | ◎ | × |
速度制限 | あり | なし |
回線工事 | なし | あり (必要がない場合あり) |
引っ越し時の対応 | 契約情報変更のみ | ・新居での回線工事 ・回線撤去工事 |
スマホとの割引 | ○ | ◎ |
あなたが使っているスマホのパケットは、毎月どのくらい消費しているでしょうか?
パケット上限のない光回線を導入することで、スマホの通信費が圧倒的に安くなることもありますよ。
「外でも使いたい!」という方はポケットWi-Fiの一択。
「別に外出先で使えなくていいから、確実に高速通信がしたい!」という方は迷わず光回線を選びましょう。
よくあるQ&A
Q1.賃貸アパートの無料インターネットは、実際どうなの?
注意しなければならないのは、賃貸アパートに備え付けの無料インターネットは住居者の人数やデータ量が多いほど、自分の通信に影響が出る可能性が高いということ。
こういうとき、大家さんや管理会社に連絡すれば対応はしてくれます。
しかし、通信そのものを保証してくれるわけではないと思っていた方が良いでしょう。
こういう物件は、そもそも「インターネット料金込みの家賃」と思っていた方が良いですね。
そこでもう一つの選択肢は「無料インターネットなしの賃貸アパートに入居して、自分で光回線を申し込む」ということ。
そうすることで、通信が途切れたり遅延するリスクはかなり軽減されるはずです。
これから物件を選ぶ方は、「無料インターネット付き物件はお得」という情報を鵜呑みにせず、「インターネットなし賃貸物件」も視野に入れてみてくださいね。
Q2.店頭とWebのどちらで申し込んだ方がお得なの?
Webから申し込んだ方が断然オトクです。
店頭販売というは人件費や固定費がかかるので、利用者に還元されるキャッシュはどうしても小さくなります。
Webはそういった費用はほとんどかからないため、その分を利用者が受け取れるというわけです。

【まとめ】大学生におすすめなのはGMOドコモ光
コロナウイルスの影響で、オンライン講義、課題の提出、zoomミーティングなど、大学のほとんどがオンラインを導入するようになりましたね。

世の中にはたくさんの通信サービスがあります。
しかし、「高速通信ができる&お財布にやさしい」サービスというのは限られています。
光回線は、パケットを気にせず高速通信ができる唯一の通信サービスです。
わたしは今まで多くの通信サービスを利用してきましたが、GMOのドコモ光は通信速度と料金の面で一番納得できると実感しているのでご紹介させていただきました。
ぜひ、あなたに合った通信サービスを選んでみてくださいね。
高速の光回線ランキングについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
こちらもCHECK
-
-
光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る