この記事では、九州エリア(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)で本当におすすめできる光回線についてご紹介します。
この記事にたどり着いたあなたは、九州エリアで本当に使える光回線を知りたいと思っているのではないでしょうか?
わたしは、九州にお住まいの方にとって光回線選びは大変だと思っています。
なぜなら、九州はプロバイダ(=通信事業者)がかなり多いエリアだから。
スマホショップ、電気屋さん、テレビCM、折込チラシ、スマホの広告、路面電車…。
色々なところで光回線が宣伝されているので、なおさら難しいですよね。

そこで、この記事では九州エリアで本当におすすめする光回線と申し込み方法についてご紹介します!
最速の光回線を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
-
-
参考光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る
\運営者情報/
運営者の詳しい情報はこちら
もくじ
九州で本当にオススメする光回線はこれ!
高速通信・信頼と実績の「GMOドコモ光」
圧倒的な全国シェアを誇るのがドコモ光。
ドコモ光はドコモのスマホが唯一割り引きを受けられる光回線でもあります。
その中でも運用実績20年以上のGMOドコモ光は、長年多くの方に利用されてきています。
GMOの最大の特徴は安定した高速通信ができること。
結論から言うと、ドコモスマホ利用者はGMOドコモ光が断然おすすめですよ。
よく「ドコモは料金が高い」といった意見を聞きます。
でも、ドコモスマホとのセット割を組み合わせることで、場合によってはどこよりも格安になることもあるんです。

そのほか、高性能ルーターやセキュリティソフトの無料提供などGMO独自の手厚いキャンペーンにも注目です。
\今すぐcheck!/
九州限定の光回線「BBIQ」は実際どうなの?
BBIQは九州エリア限定の光回線。
九州電力グループのQTnetが提供しています。
テレビCMではイメージキャラクターとして阿部寛さんや川口春奈さんを起用しています。
九州の方は誰でも一度は観たことがあるのではないでしょうか。
BBIQに限らずこういった提供エリアが限定されている光回線は、通信の混雑が起こりにくい傾向があると感じます。
また、auスマホ利用者に対しては「auスマートバリュー」が適用されます。

auのスマホを使っている方は選択肢の一つとして考えても良いかもしれませんね。
BBIQからドコモに乗り換える人が増えている理由
近年、BBIQからドコモ光への乗り換えが増えているのには理由があります。

2015年まで、九州エリアは以下の3回線しか選べませんでした。
- BBIQ(auスマートバリュー適用)
- auひかり(auスマートバリュー適用)
- フレッツ光(何も適用なし)
2015年まで、ドコモとソフトバンクのスマホ料金が割り引きされる光回線はなかったということ。
そのため、「無難にBBIQを選んだ」という方が非常に多かったというわけです。
2015年以降になると、ドコモスマホとのセット割が唯一適用するドコモ光が九州でも使えるようになりました。
こういった経緯から、BBIQからドコモ光へ乗り換える方が非常に増えてきています。
そういうわけで、トータルの通信費で見たときにドコモ光の方が断然お得になる可能性もあるのです。
ドコモのスマホを使っている方は早めにドコモ光へ乗り換えることを強くオススメします。
GMOドコモ光とBBIQの比較
それでは、GMOドコモ光とBBIQを比較してみましょう。
GMOドコモ光とBBIQの比較表
GMOドコモ光 | BBIQ | |
月額料金【戸建て】 | 5,200円 | ・2ヵ月目~12ヵ月目:3,700円 ・13ヵ月以降:4,700円 |
月額料金【マンション】 | 4,000円 | 【4階建て以上】 ・2ヵ月目~12ヵ月目:3,000~4,700円 ・13ヵ月以降:4,000~5,700円【3階建て以下】 ・2ヵ月目~12ヵ月目: 4,700円 ・13ヵ月以降: 5,700円 |
最大速度(下り) | 1ギガ | 1ギガ |
オプション・サービス・ キャンペーン |
・高性能ルーター無料 ・ドコモのスマホ割引適用 ・セキュリティソフト1年間無料 ・dポイント2,000pプレゼント ・新規工事費無料 ・訪問サポート1回無料 ・ドコモ光電話月額500円(税抜) |
・最大3カ月間月額料金無料 ・九電セット割 ・auスマートバリュー適用 |
※BBIQ:集合住宅4階建て以上の場合、建物の規模や人数により料金は異なります。
BBIQの場合、最初の2年間こそ月額料金は割安ですが、3年目からはグッと高額になることが分かります。
GMOドコモ光のサービス等は、ドコモ光本来のサービスと、GMO独自のサービスが合わさってかなりお得。
数あるプロバイダ(=通信事業者)の中でも、GMOはサービスの面において特に手厚い方です。
お住まいの建物によって料金にバラつきはありますが、その上でもドコモ光はスマホ料金の割引が受けられるので、ここから更にグンと安くなる感じです。
次で詳しくご説明しますね。
トータルで見るとGMOドコモ光が割安になる!
上の比較表を見た通り、ドコモ光は割高に見えますが、ドコモのスマホ利用者はそれ以上の割引が毎月発生します。
そのため、ネット料金が高くなっても逆にお得になる場合が圧倒的に多いんです。
ドコモ光のセット割は、スマホ1台あたり毎月最大1,000円が割引されます。
ということは、家族が多ければ多いほど割引額も大きくなるということ。

今、光回線選びをしている方に覚えていただきたいポイントがあります。
それは、光回線とスマホの料金をトータルで見たときにいくらになるかということ。

このように、ドコモユーザーがドコモ光に乗り換えたときのメリットの方がはるかに大きいことが分かっていただけると思います。
ドコモ光とBBIQでは速度は変わってくるの?
ドコモ光とBBIQの最大下り速度はどちらも1ギガ。

メッセージのやり取りやSNS、動画の視聴など、私たちが普段使うインターネットは10~30メガあれば十分と言われていますので安心してください。
BBIQからドコモ光に乗り換えても、速度が大きく変わることはないと思っていて大丈夫です。
ドコモ光はGMOの一択!申込は必ず公式サイトを経由しよう
ドコモ光はプロバイダによってインターネット速度が大きく変わってくるため、プロバイダ選びがとても重要。
どのくらい違うのか分かりやすいように、ドコモ光のプロバイダを比較してみました。
ドコモ光 プロバイダ比較
一目瞭然ですね。
GMOが断トツで速いです。
本家のドコモ光をも上回っています。
先ほど、GMOは高性能ルーターを無料レンタルしているとお伝えしました。
高性能ルーターは光回線の速度を最大限に生かせられるので、更に高速通信ができるようになります。

このように、プロバイダによって速度は全然違ってくることが分かっていただけると思います。
高速通信とお財布にやさしい光回線を選ぶなら、GMOドコモ光の一択と言えるでしょう。
今回ご紹介したGMOの特典は公式サイトからの申し込みが必須条件。
公式サイトを経由しなければ、特典は受け取れませんので注意してください。
ぴかなびでご紹介しているのは、しっかりGMOドコモ光の公式サイトに繋がっていますので安心してくださいね。
\GMOの特典を受け取る/
まとめ
今では多くの光回線がありますが、地域によっては使えないところもまだまだたくさんあります。
こうした通信事業というのは知らない間にサービスが良くなっていたり、逆に損してしまっていたりすることがよくあります。

そういうことがあるので、今回「回線を見直そうかな」と思った方は、早速チェックしてみることをおすすめします。
この記事も、ぜひ参考にされてみてくださいね^^
光回線の最速ランキングについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
-
-
参考光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る