NURO光とドコモ光は非常に人気のある光回線。
新しい光回線を選ぶとき、この2つで迷っている人もきっと多いはず。
光回線を選ぶときは比較することが大切です。
でも、それぞれの特徴や違いを見比べたり理解するのはすごく大変ですよね。
この記事では、ドコモユーザー歴12年のわたしが、光回線選びでよく上がる
「NURO光とドコモ光どっちがお得なの?」
「光回線はどこから申し込んだらお得なの?」
という疑問に正直にお答えします!
光回線・速度ランキングについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
-
-
詳しく光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る
\運営者情報/
運営者の詳しい情報はこちら
もくじ
NURO光とドコモ光の比較
NURO光とドコモ光の違いが分かりやすいように、両社を比較してみました。
NURO光とドコモ光の比較
NURO光 | ドコモ光 | |
月額料金 | ・戸建て:4,737円 ・マンション:1,900~4,737円 |
・戸建て:5,200円 ・マンション:4,000円 |
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県、千葉県、栃木県、群馬県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、福岡県、佐賀県 | 全国 |
工事費 | ・戸建て:40,000円 ・マンション:40,000円 |
・戸建て:18,000円(新規工事0円) ・マンション:15,000円(新規工事0円) |
最大速度 | 2ギガ (2,000メガ) |
1ギガ (1,000メガ) |
※NURO光の場合、セット割を適用するにはオプションで電話サ―ビス500円を追加することで、毎月最大1000円が家族全員から割り引きされます。
NURO光を選うべき人の条件
- ソフトバンクスマホ利用者(今後も利用し続ける予定)
- NURO光の提供エリアで利用することができる
ドコモ光を使うべき人の条件
- ドコモのスマホ利用者(今後も利用し続ける予定)
- 安定した高速通信をしたい
- スマホ料金を安くしたい
\顧客満足度96.8%/
NURO光は速度に定評あり!ただし提供エリアは限られている
NURO光は高速通信に定評があります。その理由は独自回線を使っているから。
独自回線を使うことで、従来とは異なった通信をすることになり速くなるというわけです。
ただ、提供エリアが限定されているのが唯一の難点ですね。
NURO光提供エリア一覧
- 北海道
- 関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨木
- 東海:愛知、静岡、岐阜、三重
- 関西:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良
- 九州:福岡、佐賀
ソフトバンクスマホ利用者はNURO光がおすすめだけど…
ソフトバンクのスマホ利用者はNURO光を選ぶと良いと思います。
NURO光にはソフトバンクユーザーの割り引きがあるからです。
反対に、ドコモ、auなど他キャリアユーザーへの特別な割引はありません。
ただ、ソフトバンクスマホ利用者への適用条件は「光でんわに加入すること」といった取り決めが多く、少しややこしいなと感じます。
スマホや光回線は長い期間使うもの。さらに利用料金は毎月かかります。

\エリア拡大中!/
ドコモ光は安定した高速通信に自信あり!安定性にも注目
NURO光は一番速い光回線と思っている人も多いと思います。
実は、ドコモ光もかなり速いのをご存知でしょうか?
ドコモ光はドコモのスマホが唯一割引を受けられる光回線。
ドコモスマホを使っている人は、ぜひドコモ光とのセット利用でお得に使いましょう。
\顧客満足度96.8%/
私たちが生活する中で、メッセージの送受信やSNS、動画視聴などをしますよね。
これらを快適に使うために必要な通信速度は10~30メガあれば十分と言われています。
そのため、光回線の速度は1ギガ(1,000メガ)ある時点で十分OKと見て良いでしょう。
ドコモ光の最大速度は1ギガ。許容範囲内ですので安心してください。
公式サイトに書かれている最大速度はあくまでも通信事業者が最大に頑張って出せる速度。
実際のところ、利用者の環境や条件によって速度にばらつきが出るものです。
そのため、公表されている最大速度は参考にしながらも口コミを重要視するのが良いでしょう。
ドコモ光の速度の口コミを調査!
それでは、実際にドコモ光を使っている人の口コミを見てみましょう。
引越しして、ドコモ光にかえました。
ipv4で通信してたけど、ネット重すぎ。通信速度3mくらい。
ipv6に変更したら通信速度300mくらい出るように。すごいわ
通信速度10mで大丈夫とか嘘だな。
やっぱり100mはほしいところ— Taylor@ しんりゅう (@ruiya1) November 29, 2020
ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: 不明(わからない)
Ping値: 8.85ms
下り速度: 409.4Mbps(非常に速い)
上り速度: 309.63Mbps(非常に速い)— tifgifjpeg (@nari_kanagawa) November 30, 2020
先程ドコモ光の工事完了…以前のケーブルインターネットの約3倍の速度で満足。PS5のプレイも快適になるかな? #PS5 #ドコモ光 pic.twitter.com/Utca1Z74GZ
— M3511 (@MAMEKUcom) November 21, 2020
新しい家のドコモ光が爆速!
PPPoE設定だけ大変だったけど良かったー
岡山ならドコモ光お勧めです! pic.twitter.com/2FitWFXy3J— 白神康一郎|やねいろは代表 (@k_shiragami) November 22, 2020
私もドコモ光ですが同じように最初繋がらず大変でした😑
頑張って下さい!— しまねこ (@shimaneko) November 26, 2020
ドコモ光有線も無線も安定しない!!だれか回線良くする方法おしえて!
— 【King】 ねこでく 三百鬼月×暁 60hz (@scr_nkdk) November 23, 2020
光回線の問題は、大きく分けて「回線そのものの問題がある場合」と、「利用者の環境に原因がある場合」の2つがあります。
口コミを確認する際は、この2つのどちらの可能性が高いかを考えると良いと思います。
「繋がらない」「遅い」という声はありますが、正直なところどこに原因があるのかは判断が難しいところですね。
それでも、全体的に見てドコモ光は速度が速い、安定しているという評価が多い印象です。
特に、オンラインゲームやFPS利用者の高評価が多いなと感じます。

もちろん、利用者の環境や利用条件によって通信状態は良くも悪くもなり得ます。
それでも総合的な判断材料としては口コミは大いに役立つはずです。
ぜひ生の声を参考にされてください。
ドコモ光は全国エリアに対応!
NURO光のように高速通信をうたっていても、実際の提供エリアは限定されている光回線、結構あります。
auひかりも同じように、提供エリア内であっても建物によっては回線を引けなかったりすることがあります。
旨い話には裏がある、ということですね。
ドコモ光の提供エリアは全国。
インターネットが普及するよりも前から、NTTは日本の通信事業のトップを走り続けてきました。
なんだかんだ言ってドコモの通信インフラは強いです。
もしあなたが引っ越しするとき、物件によって光回線が使えなかったりするかもしれません。
事前に調べるとしても、かなり面倒な作業になるでしょう。
ドコモ光はエリアにこだわらず使えます。あなたの活動範囲もきっと広がるはずです。
【結論】総合的に見るとドコモ光に軍配が上がる
以上を踏まえて、わたしはドコモ光をおすすめします。
わたしの話にはなりますが、今まで仕事やプライベートで色々な光回線を使ってきました。
体感としてはドコモ光は速い&抜群の安定性と感じています。
また、わたしは今まで本当にたくさん引っ越しをしてきました。
山頂の一軒家、街中の1Kアパート、コンクリート造りの3階建て住宅。
色々な建物に住むたびにドコモ光を使ってきましたが、どこでも安定した高速通信ができていました。
途中、ポケットWi-Fiやソフトバンクエアーに手を出したことも。
でも、速度制限にかかったり時間帯によっては速度がガクッと遅くなったりして満足に使えないことも多々ありました…。

光回線に限らずポケットWi-Fiやホームルーターにもそれぞれ長所・短所がありますね。
最近ではポケットWi-Fiでも通信無制限だったり電波が強かったりと、従来より高性能の商品もたくさんラインナップされてきています。
それでも、そもそもの作りからして光回線の方がより強力な通信ができるというものです。
安定した高速通信にこだわるなら光回線の一択。
その中でもドコモ光はどんな環境でも速度が出やすいですよ。
ドコモ光なら断然GMOに決まり!
「ドコモ光にしようかな」と思っている方は、ぜひプロバイダ(=通信事業者)を選びたいところです。

先に結論からお伝えすると、ドコモのスマホを使っている人は迷わずGMOを選びましょう!
お得に申し込むならプロバイダのWebページ経由で申し込むことが必須。
ドコモ光の公式プロバイダは24種類あるのですが、それぞれを一つずつ調べるのは正直大変です。
嫌がらせなんじゃないかと思うほどややこしいです。
わたしはそれを穴があくほど目を凝らして調べました。
そして本当に良いと判断したプロバイダはGMOでした。
なぜなら、速さ・安定性はもちろん、特典の充実やdポイントプレゼントなどGMO独自の手厚いサービスがたくさんあるから。
GMOならきっと満足していただけると確信しています。
\高性能ルーター無料提供!/
こちらもCHECK
-
-
光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る
どうしてプロバイダ(=通信事業者)を経由した方が良いの?
あなたはドコモショップに行ったとき、スタッフからドコモ光を勧められたことはありませんか?
正直に言うと、店頭で光回線を申し込むのはもったいないです。

店頭で申し込むとスタッフの人件費がかかるので、それだけ利用者へのサービスは薄くなります。
Webページ経由の申し込みであれば人件費はほぼ0円。
それだけ利用者へのサービスは手厚くなるというわけです。
GMOがNo.1である理由
- 通信速度がとにかく速い!
- 手厚いサービスの充実
- キャンペーンの内容が濃い
\運用20年以上の信頼と実績/
GMOは速度を公表!高速通信に自信あり
GMOのドコモ光は、断トツで速度が速いです。
実際に、ドコモ光と速度比較したグラフがこちら。
GMOドコモ光とドコモ光の速度比較
.png)
ドコモ光GMO とくとくBB |
ドコモ光 | |
2020年8月 | 256.3 | 234.934 |
2020年9月 | 321.09 | 271.805 |
2020年10月 | 324.14 | 282.387 |
なんとGMOドコモ光は本家のドコモ光を上回っていますね!
GMOの公式サイトでは自社の通信速度を公表しています。
しかも、全国のエリアごとに速度測定を行い、定期的に公表しているんです。
それだけ速度には自信を持っているんですね。
徹底した速度へのこだわりを感じます。
他のプロバイダも比較したいという人のために、よく知られているプロバイダも比較しました。
ドコモ光 プロバイダ比較

一目瞭然ですね。
GMOはプロバイダの中でも圧倒的に速いです。
GMOの顧客満足度は96.8%。
GMOがここまで速度に自信を持っているのには他にも理由があります。
GMOの速さの秘密
GMOが断トツで速いのはv6プラスという通信技術を採用しているから。
v6プラスは通常の回線よりも混雑が少ない傾向にあります。
そのため、通常よりも高速通信が安定して出やすいというわけです。
動画のダウンロード、テレビ会議、膨大なデータのアップロード、インスタなどSNSの視聴などをよくする人はおすすめですよ。
わたしは今まで本当にたくさんの引っ越しをしまして、そのたびにGMOドコモ光を使ってきました。
そんな中、場所・建物を問わず安定した通信ができることを体験してきています。
使ってみればその速さをきっと実感できるはずです。
高性能ルーターを無料提供!高速通信の必需品
GMOの目玉商品がこちら!
\GMO厳選の高性能ルーター/
上の高性能ルーターがもれなく無料で手に入ります。
3種類の中から1つ選べるのも嬉しいですね。
安定した高速通信にこだわるならルーター選びは外せません。
高性能ルーターは普通に買うと軽く1万円は超えるものがほとんど。自分で探すのも手間がかかりますよね。
GMOは独自に選んだ高性能ルーターを利用者が選べるよう配慮されています。
もちろん、全て高速通信「v6プラス」に対応しています。

わたしがGMOに申し込んだのはだいぶ昔(10年前)なので、ルーターがどのように届いたのかは覚えていないのですが(すみません…)、利用者の「ルーターがすぐに届いた」という声、本当に多いです。
このルーター、38ヵ月経てば解約時のルーター返却は不要なんです。

ここまでのサービスはGMOだけ。
ルーターの貸し出しをしているプロバイダはいくつかありますが、機種を選べなかったりスペックがそれなりだったりします。
わたしが知る中でここまでユーザーへの配慮を徹底したプロバイダはGMOだけですね。
ドコモスマホ利用者はセット割が適用されてさらにお得に!


多くの場合、スマホと光回線の事業者を合わせると割り引きがききます。
ドコモスマホ利用者はドコモ光とセットで使うことで料金がグッと安くなりますよ。
スマホだけ、あるいは光回線だけの月額料金で判断せず、上手に割り引きを使っていきましょう。
ドコモ光が他の大手通信会社と異なるのは、割り引き条件の壁がとても低いという点。
ドコモスマホが割り引きになる条件は、ドコモ光を使っていること。
たったこれだけ。
他の通信会社だと「同居している家族のみ」「60歳以上の家族」に限定されていたりと、条件の壁は高めです。
ドコモなら、家族がどこに住んでいようが、年齢に関係なく3親等まで適用されます。
この割引、「何年もドコモスマホを使っている」という方は早く申し込むほどお得ですよ。
スマホと光回線の料金は毎月支払うもの。できるだけ安く安く抑えていきたいですよね。
そのためにも、提示金額に惑わされず上手に割り引きを使っていきましょう!
今使っているスマホの料金がどのくらい安くなるか調べたい方は、以下のページをご覧ください。
料金プランの縛りあり・なしを選べる
わたしは、料金プランを選べる方が利用者にとってメリットは大きいと思っています。
その理由はリモートワークで働く人が増えたから。
今までは在宅ワークに消極的だった企業も、コロナ禍によって導入せざるを得ない状況になりました。
リモートワークに切り替えた方の多くは、自宅のネット環境がままならない中でのスタートとなった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
アフターコロナでは、どのような働き方になるか分かりません。
分かっているのは、今までの働き方とは確実に変わるということ。
コロナが落ち着いてもリモートワークを継続するのか、それとも今までのように出勤するのか。
またはリモートワークと通勤の半々になるのか…。
そういうこともあるので、わたしは柔軟な選択肢を持っていた方が良いと思います。
いつでも契約を解除できるとなると、解約のプレッシャーは小さくなりますね。

GMOドコモ光ユーザーの実際の口コミは?
それでは、プロバイダをGMOに選んだドコモ光ユーザーのリアルな意見を覗いてみましょう。
ドコモ光+GMOだけど、光配線でIPv6だと速度に不満はないですね
— チベスナ☢ (@Tibetan_SF) November 28, 2020
ソフトバンク光のYahooからドコモ光のGMOにしてV6になったら落ちにくくなりました。中華のゲームによっては落ちると一週間くらいペナルティで参戦できなくなるのもあるそうです
— Dordray Japanees Oganizasion (@DordrayO) November 28, 2020
俺はドコモ光OCNだったんだけど
下り200上り40とかだったのが
GMOに変えてから
下り350上り180とかで安定した
pingは5から7くらい— QPOYZ@Steam導入 (@QPOYZ) November 23, 2020
うちはドコモ光でGMOかなり快適!
— ジャビ@ひなた (@hinata_jyabio) November 25, 2020
ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: GMOとくとくBB
Ping値: 33.0ms
下り速度: 846.55Mbps(超速い)
上り速度: 127.65Mbps(かなり速い)https://t.co/tMpzHsNbzy— スマフォマンv(^ω^)v (@icharibashop) November 23, 2020
ドコモ光×GMO同士の場合、お互いがupnpの設定を弄らないと対戦出来ない事象は発生してます。
— まるこ! (@marubikari) November 25, 2020
会社の人間に聞いたところ、ドコモ光+GMOは、PS4との相性がめっちゃ悪いとの情報を頂きました(´×ω×`)
逆に相性良いプロバイダを聞くとGMO以外だと何処でもいいらしい(´×ω×`)— たくみ🎨🖌 (@takumi7376) November 25, 2020
GMOドコモ光は「速度に不満はない」と言う意見が多いようです。
一方で、オンラインゲームやFPSは「問題なくできている」という意見と、「対戦できないケースがある」という意見の2パターンに分かれています。
GMOに限らずどのプロバイダにも言えることですが、オンラインゲームとの相性があります。
こればかりはどうしようもありません。
オンラインゲームを重視する方はプロバイダ選びを慎重に検討することをおすすめします。
「ゲームはしない」という人は、GMOを選んでおくと安心と言えそうです。
GMOのドコモ光はどこから申し込むの?
先ほどお伝えしたように、プロバイダはWebサイト経由での申し込みが一番お得です。
Webサイトが違うと、せっかくのキャンペーンが受け取れなくなるので注意が必要です。
下の画像からは確実にキャンペーンを受け取れますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
NURO光とドコモ光はとても人気のある光回線なだけに、迷っている人も多いとよく聞きます。
光回線選びのポイントは、通信速度が速いことは大前提。料金、サービスの充実、安心と信頼だと思っています。
ぜひ、あなたの生活に合った光回線を選んでみてくださいね。
光回線の速度ランキングについて詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
-
-
参考光回線・最速ランキング!実際の速度で速いサービスはどれ?
光回線最速ランキング!実際の速度で速いサービスはこれ! 光回線を使うなら、せっかくなら速度が速いものを選びたいものです。 最速の光回線というと、NURO光が速いと思っていませんか?実は、NURO光の実 ...
続きを見る